2022年06月28日23:49



いよいよ今年も奥浜名湖のハゼ釣りが開幕!!!
先週、常連のお客様にハゼの釣果情報を多く頂いたので、私(ジョイの店主)もやる気が入り、本日6月28日(火)に張り切って近所のポイントまで行き、ハゼを釣ってきました!
今回使用した仕掛けは、最近よく話題になる(株)ささめ針の【チビあんこう】です。
この【チビあんこう】は15gにダウンサイズされているので、奥浜名湖でも使いやすいだろうと言う曖昧な憶測で仕入れた品でしたが、かねてよりその使用感が気になっておりました!
実際、虫エサの石ゴカイと合わせて使った感想は【非常に良い】です!
メリット① 15gにダウンサイズされているので、フルキャストしても着水音が静かで、夜間でも使いやすく、魚に違和感を与えにくいです!(魚も散りにくい)
メリット② 15gですがリア重心のため、チョイ投げでも良く飛んで広く探れます!
メリット③ PEと合わせて使うと感度が非常によく、ちびハゼのアタリですら分かりやすいです!
メリット④ 標準装備されているキステック9号の針(ちょうちん替針Bタイプ)は、刺さりが良く、魚に掛かれば外れにくいので、釣果に繋がりやすいです!
かわいいシルエットでありながら、実用性も兼ね備えたチビあんこう。。。思いのほか、あなどれない逸材でした(゚д゚)!
1投1匹ペースで釣れてくれたので、少しだけ遊ぶつもりだったのですが、ついつい楽しくなってしまい、用意したエサが全部なくなるまでハゼ釣りを堪能してしまいました(^_^)v
これからハイシーズンを迎え、ますます熱くなる奥浜名湖!
ハゼだけでなく、多彩な魚種が狙えそうなこの【チビあんこう】は、活躍する事、間違いなしですね!
より詳しい情報をご所望のお客様は、ぜひ当店の店主にお尋ね下さい!
お客様のご来店お待ち申し上げます<(_ _)>
奥浜名湖!ハゼの釣果です!
カテゴリー



いよいよ今年も奥浜名湖のハゼ釣りが開幕!!!
先週、常連のお客様にハゼの釣果情報を多く頂いたので、私(ジョイの店主)もやる気が入り、本日6月28日(火)に張り切って近所のポイントまで行き、ハゼを釣ってきました!
今回使用した仕掛けは、最近よく話題になる(株)ささめ針の【チビあんこう】です。
この【チビあんこう】は15gにダウンサイズされているので、奥浜名湖でも使いやすいだろうと言う曖昧な憶測で仕入れた品でしたが、かねてよりその使用感が気になっておりました!
実際、虫エサの石ゴカイと合わせて使った感想は【非常に良い】です!
メリット① 15gにダウンサイズされているので、フルキャストしても着水音が静かで、夜間でも使いやすく、魚に違和感を与えにくいです!(魚も散りにくい)
メリット② 15gですがリア重心のため、チョイ投げでも良く飛んで広く探れます!
メリット③ PEと合わせて使うと感度が非常によく、ちびハゼのアタリですら分かりやすいです!
メリット④ 標準装備されているキステック9号の針(ちょうちん替針Bタイプ)は、刺さりが良く、魚に掛かれば外れにくいので、釣果に繋がりやすいです!
かわいいシルエットでありながら、実用性も兼ね備えたチビあんこう。。。思いのほか、あなどれない逸材でした(゚д゚)!
1投1匹ペースで釣れてくれたので、少しだけ遊ぶつもりだったのですが、ついつい楽しくなってしまい、用意したエサが全部なくなるまでハゼ釣りを堪能してしまいました(^_^)v
これからハイシーズンを迎え、ますます熱くなる奥浜名湖!
ハゼだけでなく、多彩な魚種が狙えそうなこの【チビあんこう】は、活躍する事、間違いなしですね!
より詳しい情報をご所望のお客様は、ぜひ当店の店主にお尋ね下さい!
お客様のご来店お待ち申し上げます<(_ _)>